日帰り登山

スポンサーリンク
富士五湖

【三ツ峠山】新倉山浅間公園の紅葉と富士山の絶景を満喫する山旅!

2020年11月中旬の土曜日、今年8月に登ったばかりの三ツ峠山に再チャレンジしてきました。今回は、下吉田駅から、紅葉が見ごろの新倉山浅間公園へ。新倉山を経由して府戸尾根を三ツ峠山へ登るコース。新倉山浅間公園の紅葉と富士山、そして、三ツ峠山山...
奥秩父

【奥秩父】稜線からの景色が素晴らしい「大菩薩嶺」、初心者でも登れる日本百名山!

2020年10月末、快晴の天気予報を見て、登山を始めたころから登ってみたかった「大菩薩嶺」に行ってきました。2,000メートル級の山でありながら、初心者でも簡単に登れる大菩薩嶺。一番の魅力は、稜線からの大展望! 富士山をはじめ、大菩薩湖、甲...
日帰り登山

【谷川連峰】平標山~仙ノ倉山、紅葉の稜線歩き! 山頂からの谷川岳の眺めも圧巻!

平標山・仙ノ倉山は、谷川連峰の西端に位置する山です。荒々しい谷川岳とは異なり、穏やかな山容の山です。そして、この二つの山を結ぶ稜線歩きが楽しい! 今回は10月上旬に訪れたため、山頂付近では紅葉が始まっていました。紅葉と360度の眺望、そして...
八ヶ岳

【八ヶ岳】八ヶ岳南端の「編笠山」に観音平から日帰り登山! 八ヶ岳を見渡せる眺望が美しい山!

八ヶ岳の最南端にある「編笠山」に日帰りで登ってきました。山頂からは八ヶ岳全体が見渡せる眺望が魅力的な山です。山頂直下の急登はかなりキツイですが、危険なところは少ないため、筆者のような初八ヶ岳におすすめの山です。 「編笠山」とは? 編笠山は、...
奥多摩

【奥多摩】奥多摩三山の一つ「御前山」へ! 奥多摩湖からの急登と鋸尾根の長い下りが特徴のコース!

2020年9月下旬の四連休に、奥多摩三山の一つ「御前山」に登ってきました。奥多摩湖からの急登、大ブナ尾根を登り、下山は鋸尾根を経て奥多摩湖へ。奥多摩湖からの登りは標高差900メートル以上の登りごたえのあるコースでした。 奥多摩三山の一つ「御...
日帰り登山

【赤城山】黒檜山~駒ヶ岳ミニ縦走、お手軽に日本百名山に登れる定番ルート! 覚満淵散策もおすすめ!

2020年8月下旬、山麓の前橋市の気温が38℃に迫ろうかという猛暑の日に、赤城山の黒檜山~駒ヶ岳を縦走してきました。初級者でも登れる日本百名山の定番ルート。登頂した頃にはガスってしまい、眺望は残念でしたが、ともかく日本百名山に登れたのでよし...
富士五湖

【三ツ峠山】三つ峠駅から三ツ峠山ピストン、標高差1200メートルの登りごたえのあるルートです!

2020年8月、遅い梅雨が明けて猛暑がやってきたころ、一度は登りたいと思っていた三ツ峠山に登ってきました。富士急行の三つ峠駅からのピストンでしたが、標高差が1200メートル近くある登りごたえのあるルートでした。霞や薄雲がかかっていて眺望は残...
奥武蔵

【奥武蔵】正丸駅~伊豆ヶ岳~子の権現~吾野駅ミニ縦走! 深緑の樹林帯を歩く尾根道ハイキング!

6月中旬の土曜日、梅雨の合間の貴重な晴れを利用して、正丸駅から正丸峠、伊豆ヶ岳、子の権現を経て、吾野駅まで、駅to駅ハイキングを楽しんできました。低山の尾根道コースですが、全長15km、急登もところどころにあり、歩きごたえのあるコースでした...
日帰り登山

【高尾】陣馬山~高尾山 初夏の奥高尾縦走! 低山ながら18km以上の歩きごたえのあるコースです!

6月上旬、外出自粛が解除されたあと、久々のハイキングに選んだのは陣馬山~高尾山の奥高尾縦走路。尾根筋の道なので、いったん登ってしまえばアップダウンも少なく、快適な山歩きができるコースです。とはいえ、すべて歩くと18km以上と、かなり歩きごた...
奥多摩

【奥多摩】 冬の御岳山~ロックガーデン~日の出山 日帰り登山! 滝と奇岩、山頂からの絶景を楽しむハイキング!

2月下旬の平日、御岳山からロックガーデンを周回し、日の出山へ至るルートでハイキングを楽しんできました。ロックガーデンの滝や奇岩、日の出山山頂からの絶景の両方を楽しむことができる欲張りなコースです。 御岳山~ロックガーデン~日の出山 ルートと...
スポンサーリンク